まほろば(古語)
「素晴らしい場所」「住みやすい場所」という意味
「高齢世代の安心して楽しい生活を支援することを通じて地域社会に貢献すること」それが、いきいき生活倶楽部まほろばの理念です。参加者とサポーターが互いに支え合い、ともに笑顔でいられるための活動を行っています。
■歌声サロン、ダンス、健康麻雀などの楽しい集い
■健康、予防介護のためのセミナー(まほろばセミナー)
■バス旅行企画
■世界的有名アーティストを招いたコンサート
いきいき生活倶楽部まほろば【イベントカレンダー】 |
令和元年12月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
2 健康麻雀 |
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8 | 9 歌声サロン |
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16 健康麻雀 |
17
|
18 |
19
|
20
|
21
|
22
|
23 健康麻雀 |
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29 | 30 | 31 |
いきいき生活倶楽部まほろば【定期開催の楽しい集い】 |
まほろば事業部による、シニア世代の日々を充実させる為の居場所づくりとして、参加者とサポーターが互いに支え合い、共に笑顔でいられるために行っている活動です。
歌声サロン(通称ひばり) |
軽やかなピアノ、楽しいトークやキーボードに乗ってあの歌、この歌、懐かしい歌をご一緒に唄いましょう。
事前予約などは不要、途中参加も可能です。気軽にお立ちより下さい
【開催スケジュール】毎月第2月曜日13:30~15:30
【場所】ABIKOsホール
【参加費】500円(1回)お茶・お菓子がついてきます。
【連絡先】04-7181-9701
歌声サロン(ひばり)は、毎月祭日でも行っています。
都合で出られない日が続いて間が空いても、何時でも同じ時間に歌声は流れています。お好きな曲を何度もリクエストできます。
![]() |
![]() |
健康麻雀 |
初心者中心 和気あいあいの楽しい雰囲気で学びます。
【開催スケジュール】毎月第1、第3、第4月曜日13:30~16:30
【場所】ABIKOsホール 【連絡先】04-7181-9701
ふれあいサロン
介護予防体操、一言豆知識(資料配布)、自由な談話をお楽しみください。
【開催スケジュール】毎月第3木曜日10:00~14:00
【場所】我孫子駅南口うなぎのおがわ場所 【連絡先】04-7186-2433 または090-1669-9886(桐山)
カラオケ
貸し切りフロアで自由に歌えます
【開催スケジュール】毎月第4水曜日13:30~15:30
【場所】我孫子駅北口コスモス場所 【連絡先】090-1669-9886(桐山)090-3502-2508(杉原)
パソコンなんでも相談
テーマを決めての学びます。
【開催スケジュール】毎月第4水曜日13:00~15:00
【場所】ABIKOsホール 、ABIKOs2階【連絡先】04-7181-9701
初心者 社交ダンス教室
テーマを決めての学びます。
【開催スケジュール】原則毎月火曜日13:00~17:00
【場所】不定
いきいき生活倶楽部まほろば【まほろばセミナー】 |
セミナー名 | 開催日時 | 場所 |
まほろばセミナー「介護者の心のケア」 詳細はこちらをクリックして下さい |
令和元年12月11日10:00~ | けやきプラザ |
まほろばセミナー「心の健康を支えるもの」 詳細はこちらをクリックして下さい |
令和元年12月17日13:30~ | けやきプラザ |
NEW!まほろばセミナー「食の安全を科学する」 詳細はこちらをクリックして下さい |
令和2年1月13日10:00~ | けやきプラザ |
NEW! まほろばセミナー「感じ方・考え方のクセと心の健康」 詳細はこちらをクリックして下さい |
令和2年1月21日10:00~ | けやきプラザ |