令和元年度まほろばセミナー 人生100年時代の心の健康作り 第4回「心の健康を支えるもの」~からだ・あたま・なかま・たましい~ |
心の健康は誰にとっても大きな関心事であり、現代社会の重要なテーマでもあります。心の健康を保つ条件は多岐にわたりますが、ここではWHOの健康の定義を参考にしつつ、「からだ・あたま・なかま・たましい」という四つの切り口から心の健康について考えてみましょう。
皆さんの日常の智恵を携えて御参加ください。
講師 | 石丸 昌彦先生 放送大学教授 精神科医 東京医科歯科大学卒、精神科医 ワシントン大学留学後、東京医科歯科大学講師 桜美林大学教授を経て2008年より放送大学教授 |
日時 | 令和元年12月17日(火) 13:30-15:30 |
場所 | 千葉県福祉ふれあいプラザ7階研修室 |
受講料 | 無料 |
定員 | 60名(申込受付順) |
主催 | NPO法人ACOBA |
後援 | 我孫子市 |
問い合わせ・お申込み先 NPO法人ACOBAいきいき生活倶楽部まほろば TEL04-7189-9701 FAX04-7185-2241 |