【NPO法】ACOBA_TOP ★あびこのCB★一覧 先進的なCB紹介一覧 我孫子のコミュニティビジネス紹介

全国のコミュニティビジネス先進事例

まち歩き・まちづくり・・・NPO法人柏市インフォメーション協会 


 地域活性化のために柏市がつくった施設を民間団体が運営し、市民と来街者に向けてのまちの情報発信基地としています。「かしわインフォメーションセンター」でのさまざまな情報提供だけではなく、若者の視点で作製したマップ、「かしわ川柳大賞」などのイベントで、人にやさしいまちづくりに貢献しています。    (画像提供:柏市インフォメーション協会)


 ■ これまでの歩み

 KIC
かしわインフォメーションセンターは柏駅隣のビル3階

 KIC
センター内部、左は柏市役所行政サービスセンター

 KIC
センター内の案内カウンター、奥はパソコン体験コーナー

 人口38万人の千葉県柏市の中心街にある柏駅周辺には、幾つもの商店街が放射線状に広がり、平日も買い物客で賑わっている。柏駅の乗降客数は県内1位で、近年、市北部に行政機関、医療機関など大型公共施設の移転、開設が相次ぎ、県内外だけでなく海外からの来街者も増加している。

 柏市を訪れる人のためにも、さまざまな分野の情報を提供する案内施設を望む市民の声が数年前から上がっていた。市でも行政、地域、民間企業、市民活動などについての情報を広く提供し、地域の活性化につなげる施設開設の動きがあった

 2001年4月、インフォメーションセンター設置が市の主要事業として決定された。市民と行政の代表者が運営体制を協議し、運営は民間団体・柏市インフォメーション協会が行うことになる。

 2001年10月柏駅前に「かしわインフォメーションセンター」がオープン。センターの運営には企業や団体、市民ボランティアの支援を得て、まち歩きに便利なインフォメーション施設として親しまれている。

 2003年3月、柏市インフォメーション協会は法人格を取得。センターの情報提供事業を中心に人にやさしいまちづくりを目的にしたユニークな活動を続けている。

 ■ 活動内容


KIC
賛助会員に提供されているパンフレットラック


KIC
マップはインターンシップの学生の協力でできた


KIC


かしわインフォメーションセンターでの主な事業


1 フエイスtoフェイスの情報提供

 案内カウンターには市民スタッフが常駐し、訪れる人にまちの情報を提供。スタッフは登録した市民ボランティアで、現在100名近い市民が交替で応対にあたっている。それぞれ国籍の異なる外国人ボランティア7名も活躍。

2 伝えたいことを知りたい人へ・・・双方向情報交流

 センター内に設置してある展示ブース、大型プラズマディスプレイを使い、地域のあらゆる分野の活動を紹介、またミニステージでは講演会やイベントを開催。

3 今日のかしわを楽しむための情報提供

 食べる、暮らす、買うなどのカテゴリー別に分けたパンフレットラック、掲示板には賛助会員と行政からの情報を紹介。ミニスタジオではインターネットラジオ番組の収録ができ、学生の利用者が多い。

 その他、シティマップ、ホームページ、メールマガジン、プレス向け通信の定期的発行など。


                        「らーめんマップ」と「URA- KASHIWA MAP」がヒット

 インターンシップで受け入れた大学生の調査を基に、若者の視点で作製した柏の地図が好評。2003年に柏駅周辺など43店のラーメン店を紹介した「らーめんマップ」、同じく駅近くの路地裏エリアの古着・雑貨・カフエをのせた「URA-KASHIWA(裏カシ) MAP」を作り、センターで無料配布している。

 「らーめんマップ」はまちづくり団体主催のイベントに発展し、マップ第2弾は市内全域の70店を紹介している。若い世代に支持されている「URA-KASHIWA MAP」は今年第3弾が完成し、まったり系とわいわい系に分けて発行された。マップを求めてセンターを訪れる若い人が増えている。

                                 かしわ川柳大賞

協会主催の「かしわ川柳大賞」は今年で4回目、全国で1000近い応募がある。協賛会社のユニークな賞品がいっぱいで、川柳を楽しむ賞として市民の間に定着している。


 ■ 「若者」から「文化」へ



KIC

柏駅前でストリートライブを行うには「ストリートミュージシャン
認定証」が必要
かしわインフォメーションセンターが認定証申請の窓口です



 柏駅隣の若者で賑わうビル3階の柏市役所行政サービスセンターと同じフロアに、かしわインフォメーションセンターがある。常勤、パート含めて7名のスタッフの中心が事務局長の藤田とし子さんである。

 人件費、ビルの賃借料と光熱費は柏市からの委託料でまかなっているが、主な収入源は、パンフレットラックを使える賛助会員費と柏駅前案内板の施設管理費。人件費を抑えているので赤字を出していないが、収益に結びつく情報提供事業がこれからの課題である。

 協会の事業は若者の視点からの情報発信で成功したが、来年は文化をキーワードにしたいと藤田さんは言う。「柏は文化の香りがしないまちだと言われています。文化では先行している近隣の我孫子や野田などの真似はできない。柏独自の文化情報発信の仕掛けを準備しています」 


●概 要

名称 NPO法人柏市インフォメーション協会
所在地 〒277-0005 千葉県柏市柏1-1-11 ファミリかしわ3F
電話 04-7168-8686
FAX 04-7168-8687
設立年 2003年
代表者 石戸新一郎
E-Mail info@86kashiwa.net

URL http://www.86kashiwa.net/


【NPO法】ACOBA_TOP ★あびこのCB★一覧 先進的なCB紹介一覧 我孫子のコミュニティビジネス紹介
 |Copyright (C) 【NPO法人】ACOBA. All Rights Reserved. |